溶接テーマパークの人のブログ

本業のおさだ工業所のHPは「長田工業所 福井」で検索!https://www.osadaindustry.com/

【エクスマ】藤村正宏氏「安売りするな!価値を売れ!」オープンセミナーの復習メモ

   


この記事の所要時間: 222

継続王に、おれはなる!0448

先日エクスマ(エクスペリエンスマーケティング)の第一人者、フリーパレット集客施設研究所の藤村正宏氏のオープンセミナーに行ってきました。

250名超えの聴衆の前で、あっと言う間の2時間!
ボケっとしているとポカーンと口を開けて、いつのまにか時が過ぎてしまうので、忘れないうちに復習メモを残しておきます。

 

エクスマとは?

カンタンに説明すると、

”エクスペリエンス・マーケティング”(通称エクスマ)とは?
藤村正宏氏が提唱する、「モノ」ではなく「体験」を売る新しい視点のマーケティング手法。
モノ(商品)を購入することで、顧客が得られる価値や体験をわかりやすく伝えることで、売上増加に繋げる効果がある

・・・福井商工会議所のセミナー案内チラシより

先日ブログにも書きました、「まちゃ」さんも、エクスマのお弟子さんです。
鉄工所がPOPなんて作れるわけ・・・ありました!!工場設備の維持管理の担当者様に向けて。| 鉄工所の二代目社長、時々ルヒィ

詳しくはこのエクスマ最新刊をゲット!

自社に当てはめて考える

Amazonに負けない店舗とは?

slooProImg_20140122094544.jpg

この内容を自社に置き換えてみると・・・

1.【他の鉄工所】で売っていないものを売る
2.【他の鉄工所】にない価値を届ける
(リアルの空間、イベント、接客や相談)
3.「関係性」
(人は関係性の深い店で買う)

 

「モノ」ではなく「体験」を売ろう!

slooProImg_20140122094542.jpg

「モノ」=鉄・ステンレスのオーダーメイド品

じゃなくて、

「コト(事)」=その製品を手に入れることで起きるコト

を売る。

「スペック」=鋼材の性質や成分、溶接のこだわり

じゃなくて、

「意味」=そのこだわりはどういう意味があるのか

を伝える。

 

売上が上がらない原因

slooProImg_20140122094543.jpg

1.商品・サービスの問題
・・・製品・接客はある一定レベル以上あって当たり前

2.そもそも販促していない、販促が間違っている
・・・単純におさだ工業所のことを忘れられていないか?

3.関係性の問題
・・・あの人だったら大丈夫、といった関係性を作れているか。

———-

セミナー中のスライドひとつひとつを自社に置き換えて考えながら聞いていましたが、こうやって実際に文章で残してみると、結構リアルに感じて想像力がわきますね。


The following two tabs change content below.
@terukobayashi 小林輝之 ●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。 ●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。 Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...

 - こんな人を紹介します, エクスマ