福井県福井市の二郎インスパイア系「激盛らーめんゴリラ屋」攻略法
継続王に、おれはなる!0382
ぼくは福井県福井市にある「ゴリラ屋」の、激盛りで暴力的なラーメンが大好きです。
でもちょっと量が多すぎて完食するとたいがいお腹がつらくなって毎回後悔するんです。
食べる前は楽勝だと思っていても・・・
そんなぼくでも、ハンパない激盛りラーメンをより楽しんで食べれる方法を見つけました!
激盛りラーメンゴリラ屋とは
今年2013年3月10日にオープンした二郎インスパイア系ラーメン店です。
ネットをさまよっていたら、上質なレビューブログで写真をみつけました。
引用させていただきます。
引用:福井県初の二郎インスパイア店「激盛らーめん ゴリラ屋」オープン!!平成25年3月11日 – 勝二郎のラーメンとダイエットブログ – Yahoo!ブログ
どんな感じのラーメンなのかは写真でお察しください・・・
上記の券売機の写真左上のボタン「ラーメン小¥650(1.5人前/麺180g)」でもこのボリューム。
安すぎでしょ・・・(写真はもちろん二人前)
やさいドカーン!!肉塊ゴイーン!!
どれが太麺なのか?どれが箸なのか?よくわからない同じ太さ・・・これはラーメンと言えるのでしょうか?
「小」でもキツイのが伝わりますでしょうか・・・女子はまず完食不可能でしょう。
最初はヨダレがたれまくっていたぼく達が・・・
げっそり・・・ハラ破裂しそう・・・
マラソン10kmほど走ってきたような表情ですね。
(奥の方が店主です)
何度かこのゴリラ屋に通っている内に、いくつかの注文方法が耳に飛び込んできました。
☆「アブラ」・・・背脂増量にして!
☆「カラメ」・・・味を濃い目にして!
☆「ヤサイマシ」・・・野菜を増量して!
同じ値段でこのようなオプションをいくらでも付けることができるんですね!(普通で腹いっぱいなのに迷惑この上ないw)
攻略法キーワードは「野菜少なめ」
増量できるなら減量もできるんじゃないか?
ということで「ヤサイスクナメ!」と頼んでみました!
一番左が「ヤサイ普通」、中央が「ヤサイマシ」、一番右がぼくの最適な量「ヤサイスクナメ」。
高さを見るために今度はヨコから・・・(手前から普通・マシ・スクナメ)
ちなみに手前2つは「アブラマシ(背脂増量)」
上から背脂がダラっと乗っかってて、叶姉妹とかが見たら卒倒すると思います。
漢として情けない行為だと思いますが(ヤサイの量を減らすこと)、本当に美味しいラーメンを食べたのに腹がキツくて後悔するのは激盛りラーメンゴリラ屋さんに対して申し訳ありません。
美味しいラーメンを自分にあった量で食べる。
(いやヤサイ少なめでも結構な量ありますよ)
さああなたも勇気を出して「ヤサイスクナメ」と頼んでみましょう!
———–
「激盛らーめんゴリラ屋」
●営業時間:11:30~14:00/17:00~22:00/売り切れ次第終了
●定休日:日曜/祝日
●MAP
大きな地図で見る
Special Thanks
【追記】今回一緒に「ゴリラ屋」をテーマにしてブログを書こう!ということになりました!
(右)「ゴリラ会議」リーダーなかむらさんのブログ
【追記】
秘密にしていてすみませんでした。|カラダの使い方アドバイザーのスポーツトレーナー中村拓也ブログ
(左)あきらかに「食べること」が好きそうな篠原さんのブログ
【追記】
福井の二郎インスパイア店「ゴリラ屋」へのアツい思い : あめりか屋3代目一級建築士篠原秀和の活躍する?日々
Teruyuki Kobayashi
最新記事 by Teruyuki Kobayashi (全て見る)
- 長田(おさだ)工業所 2018年のメディア出演・掲載・講演等メモ - 2018年12月18日
- 2017年のメディア出演・掲載・講演メモ - 2017年12月21日
- 2017年5月・6月・7月のメディア出演・掲載メモ - 2017年7月15日