まずは、やってみよう!を絞り出しました(Instagram投稿まとめ)
2016/02/15
この記事の所要時間: 約 1分30秒
最近お気に入りのチヂミは、思ったより簡単にできます!
ちょっとおつまみが欲しい時に。
小林輝之さん(@osadakobayashi)が投稿した写真 –
一週間前くらいはドカ雪だったのに、もう雪の跡形がありません!
環境整備中心の社内セミナーを始めました。アイアンプラネットの座学スペースを使用しています。
小林輝之さん(@osadakobayashi)が投稿した写真 –
福井のローカル局の夕方の情報番組にて。夢をかなえる言葉を書いて下さい、と言われて悩んで「まずは、やってみよう!」を絞り出しました。
愛知県から来られたご夫婦も、溶接のとりこに!
The following two tabs change content below.
Teruyuki Kobayashi
代表 : ㈱長田工業所(おさだこうぎょうしょ)
@terukobayashi 小林輝之
●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。
●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。
Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...
最新記事 by Teruyuki Kobayashi (全て見る)
- 長田(おさだ)工業所 2018年のメディア出演・掲載・講演等メモ - 2018年12月18日
- 2017年のメディア出演・掲載・講演メモ - 2017年12月21日
- 2017年5月・6月・7月のメディア出演・掲載メモ - 2017年7月15日