安全スローガン作りに困ったら。。。「安全第一」に関する名言10選
工場で働く作業員の方々の作業効率改善や、安全衛生対策のための提案・設計・製作・施工を行っている工場改修工事(工場リフォーム)の長田(おさだ)工業所の小林です。
工場で働く作業員のみなさまが、お金をかけないで手っ取り早くできる安全対策のひとつに、スローガン作りがあるでしょう。
過去にやってしまったようなヒヤリハットの恒久的な問題点をあぶり出し、みんなが目指しやすいフレーズに編集して啓発することです。
ある程度長年スローガン作りをしている担当者の方にとっては、マンネリもあったり、案も尽きることもあるかと思います。
そんな時はこのような、過去の名言などを引用することも新鮮かもしれません。
稲盛和夫の名言|安全なくして会社なし。利益なくして安全なし。
安全と利益は、どちらをとればどちらがなくなる、ではなく、どちらも大事であり両方を追求しなければならないという言葉です。
本田宗一郎の名言|安全なくして生産なし
安全がどうしても確保できないとあらかじめわかっているなら、どんなに生産の必要性があっても生産すべきではないし、生産効率があがるとしてもそれは改悪になる、という考え方です。
ヘンリー・フォード|Don’t find fault, find a remedy; anybody can complain.
訳は「あら探しをするより改善策を見つけよ。不平不満など誰でも言える。」です。感情論でなく、具体的な安全方針を実行していくことが大事です。
アルベルト・アインシュタイン|美人にキスしながら・・・
「美人にキスしながら安全運転ができる人間は、キスに十分集中していない。」
今目の前のことに集中し、危険を回避すること。どちらも集中がまぎれている状態では危険である、ということです。
エドマンド・バーク|将来を恐れる心は、安全の母
将来の危険を予想し心配することが、それを回避する努力となり、安全につながっていきます。
福田俊夫|重要なのは準備と確認
経験も知識もない中、出たとこ勝負でやると絶対に失敗します。「準備、準備、準備。確認、確認、確認」と自分に言い聞かせること。
ハーバート・ウィリアム・ハインリッヒ|1つの重大事故の背後には、29の軽微な事故と300の以上が隠されている
有名なハインリッヒの法則です。
作者不詳|理解していないことより、理解したつもりになっていることのほうが、はるかに危険である場合が多い
無知の知。わかったつもりになっていないか、確認しましょう。
ことわざ|大事は小事より起こる
上記のハインリッヒの法則に通じます。
ことわざ|走れば躓(つまづ)く
あわてると失敗します。急ぐときほど落ち着いて行えという教えです。
———–
また、こんな本もありました。スローガン作りに困っている方はご参考にしてください。
Teruyuki Kobayashi
最新記事 by Teruyuki Kobayashi (全て見る)
- 長田(おさだ)工業所 2018年のメディア出演・掲載・講演等メモ - 2018年12月18日
- 2017年のメディア出演・掲載・講演メモ - 2017年12月21日
- 2017年5月・6月・7月のメディア出演・掲載メモ - 2017年7月15日