溶接テーマパークの人のブログ

本業のおさだ工業所のHPは「長田工業所 福井」で検索!https://www.osadaindustry.com/

人間は「人から学ぶ、本から学ぶ、旅から学ぶ」以外に学ぶことのできない動物

   


この記事の所要時間: 140

わたしが社長に就任した3年前、自分の成長が会社の成長につながると信じていましたが、じゃあ具体的にどうしたら成長できるの?と手探り状態でした。

l_171

そんなときに読んだライフネット生命の代表取締役会長兼CEO、出口治明氏がダイヤモンド・オンラインで書かれていた言葉が自身の勉強の指針になりました。

>インプットを増やすこと、すなわち、学ぶことは、すべて自らへの投資と考えるべきである。そして、人間は「人から学ぶ、本から学ぶ、旅から学ぶ」以外に学ぶことのできない動物である。
新社会人の君へ。まずは家を出ること!|出口治明の提言:日本の優先順位|ダイヤモンド・オンライン

当時は旅行に行くお金も時間もないですし、頭っから県外に出ることなんて優先順位が低かったので、まずはとにかく人と会って学ぼうとしました。

セミナーや勉強会などの話があれば予約して、週に2日はどこかに顔を出していたことを思い出します。

そのうち、ある人に刺激を受け、毎日ブログを書き出してから、書くネタがなくなったときに読んだ本の感想を書こうとして本を手当たり次第読みまくりました。

3日で1冊のペースで読んでいたので、Amazonの「1クリックで購入」に伸びる指が、今では躊躇なくなりました。

そんなふうに社長になってから2年が過ぎ、ひとつの本をキッカケに東京に行く機会が増えてきました。

東京に行く機会が増えたころから青年会議所の活動もはじまり、その活動のひとつで他の県や海外に行く機会が増えました。

今考えてみると、3年前に信じた「人から学ぶ、本から学ぶ、旅から学ぶ」の順番に、学びの範囲が広がってきているのを実感しています。

・・・ということを、「越前坂井辛み蕎麦であなたの蕎麦で辛み隊の隊員」として「ご当地グルメでまちおこしの祭典B-1グランプリ」で地元坂井市をPRすべく、青森県十和田に向かうバスに揺られながら書いています。

B-1グランプリ in 十和田 公式ウェブサイト


The following two tabs change content below.
@terukobayashi 小林輝之 ●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。 ●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。 Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...

 - こんなサイト見つけました