溶接テーマパークの人のブログ

本業のおさだ工業所のHPは「長田工業所 福井」で検索!https://www.osadaindustry.com/

従業員10名以下の鉄工所にハンドドライヤーを設置しました

   


この記事の所要時間: 151

継続王に、おれはなる!0482

みなさんの工場って、洗面台にハンドドライヤーってありますか?

ハンドドライヤーのある職場なんてどんな大企業なんだ?と思っていましたが、案外手軽に買えて設置できるんですね。

 

ポイントは風速

ネットを調べてみると、普通のコンセントで使えるハンドドライヤーって、種類も値段もピンからキリまであって迷った迷った。

今回選んだポイントは風速です。(と温風。)

どんなに値段が安かろうと、ゆる~い風がくるのでは銭失いだと思い、風速に選ぶポイントをおきました。

風速何m/sとかスペックに書かれても感覚がわかりません。

なので、ちょうど良さげな風速のファミレスのトイレにあるハンドドライヤーを見つけました。

思わずその型番をスマホでパシャリ。

slooProImg_20140225082512.jpg

 

家に帰ってこの型番で風速を検索したところ、「風速(m/s): 120」と書いてありました。

ああ、この風圧は120m/sなんだな、と。

でもこれと同じ型番はもう在庫がない上に、ものすごく値段が高かったんです。

逆に、スゴイ値段の安いタイプのハンドドライヤーの風速を検索したところ、それでも90m/s程度でした。

 

金額と風力の兼ね合い

金額と風速のバランスを考えて購入したハンドドライヤーはこちら。

slooProImg_20140225082511.jpg

肝心の、こだわりの風圧は、某ファミレスにあったのと同じ120m/s!!

温風もついていて、しかもコンセントの電力で動いて3万円程度。

これで、先日からすすめている、工場内のインフルエンザ対策に一歩近づいたのでした。

☑エアータオルが必要

過去記事⇒おさだ工業所のインフルエンザ対策は「アルコールスプレー散歩」から| 鉄工所の二代目社長、時々ルヒィ


The following two tabs change content below.
@terukobayashi 小林輝之 ●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。 ●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。 Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...

 - Amazon, おさだ工業所のヒトコマ