どうぞ「顔出し看板で写真だけ撮らせてください!」と声をかけてください。
この記事の所要時間: 約 0分53秒
0673
実はぼくの夢は、「顔出し看板に顔をだして写真を撮ること」でなく、その「顔出し看板自体をオリジナルで作ること」。
でも今までやってきた下請け中心の鉄工所で仕事をしている中で「顔出し看板」なんて全く想像もできず、いつのまにかその夢を心の奥にしまっておいたのでした・・・
それが、一ヶ月前からオリジナルのキャラクターが出来たのをキッカケに、その昔の夢を思い出し・・・!!
ステッカーも作りたかった!
そして念願の顔出し看板も!
やっと叶った夢の顔出し看板にうつる第一号はごめんなさい、ぼくにお譲りくだされ・・・
せっかく作ったので、工場の中に置いておくとすぐ汚れるので普段は狭い事務所の中に押し込んでおきますね。
どうぞ顔出し看板でイタシバくんたちと写真を撮りに来るだけでも大歓迎です。
近くを通って、おさだ工業所にお寄りの際には「顔出し看板で写真だけ撮らせてください!」と声をかけてください。
The following two tabs change content below.
Teruyuki Kobayashi
代表 : ㈱長田工業所(おさだこうぎょうしょ)
@terukobayashi 小林輝之
●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。
●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。
Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...
最新記事 by Teruyuki Kobayashi (全て見る)
- 長田(おさだ)工業所 2018年のメディア出演・掲載・講演等メモ - 2018年12月18日
- 2017年のメディア出演・掲載・講演メモ - 2017年12月21日
- 2017年5月・6月・7月のメディア出演・掲載メモ - 2017年7月15日