文房具の「ファイル」で足の指を骨折しました
2016/06/27
この記事の所要時間: 約 0分40秒
あんまり言いたくなかったのですが、いろいろ支障が出てきましたのでご報告いたします。
「文房具の『ファイル』で足の指を骨折しました」
どういうことかわからないと思いますので、簡単にご説明いたします。
事務所の床に、たまたま置いてあった文房具のファイルにつまずきました。
そのときにスリッパをはいておらず、右足の人差し指と中指の間が「ファイルの背中部分」にサクッと入ってしまい、中指があっさり折れてしまいました。
こんなことで・・・と後悔しても遅いんですが、今回のことで学んだことはこの3点です。
・床にファイルを置かない
・そもそも床に物を置いて通路を狭くしない
・室内ではスリッパをはく
みなさま、気をつけなはれや!!
The following two tabs change content below.
Teruyuki Kobayashi
代表 : ㈱長田工業所(おさだこうぎょうしょ)
@terukobayashi 小林輝之
●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。
●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。
Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...
最新記事 by Teruyuki Kobayashi (全て見る)
- 長田(おさだ)工業所 2018年のメディア出演・掲載・講演等メモ - 2018年12月18日
- 2017年のメディア出演・掲載・講演メモ - 2017年12月21日
- 2017年5月・6月・7月のメディア出演・掲載メモ - 2017年7月15日