「叶むすび」を応用して作る「願いを叶えるストラップ」を作りました
2016/09/20
先日、地元のことをもっと知ろうと、「まちづくり協議会」さんが主催する地元地区のウォークラリーに参加しましたが・・・
当日は台風の影響もあって雨が降り、急遽公民館にて、「叶(かのう)ストラップ」作りをしました。
このような紙を渡されましたが、実際は手取り足取り、地元のジュニアリーダーのみなさんに教えてもらいました。
二本のひもとストラップ金具を用意します。
片方のヒモの真ん中にストラップ金具を配置します。
それをこのように十字に置きます。(上の方の線は、たんなる机の境目です)
縦のひもを「し」のようにします。
そのあと横のひもを、ちょっと長さの違う「つ」の形に配置します。
縦のひもの上の方を下に持っていって「N」の形に置きます。
横のひもの左にある端を持って「Z」の形に持っていきます。Zの右下は縦ヒモの下にとおします。
それぞれのヒモの端を引っ張っていくと・・・
キュッとこんな形になります。硬めにすれば硬いストラップ、ゆるくすれば柔らかいストラップになります
同じように青を縦のヒモ、黒を横のヒモとして十字に置き直して、同じように「し」「つ」「N」「Z」と配置して引っ張っていきます。
どんどんくりかえしていくと、こんな形に。
こんなもんかな、と思ったら、最後の処理です。
最後の処理の部分のやり方の紙をもらいましたが・・・
「最後の方は難しいので」とジュニアリーダーの子にやってもらってしまい、詳しくはわかりません!
いろいろ聞きながら、写真も撮らせてもらいながらだったのですが、よく理解できませんでした。。。
調べてみたら、こちらにちょっとだけわかりやすく載っていました。
だいたい30分ぐらいで完成できました。
子どもたちが集まるちょっとしたレクレーションに最適ですね!
Teruyuki Kobayashi
最新記事 by Teruyuki Kobayashi (全て見る)
- 長田(おさだ)工業所 2018年のメディア出演・掲載・講演等メモ - 2018年12月18日
- 2017年のメディア出演・掲載・講演メモ - 2017年12月21日
- 2017年5月・6月・7月のメディア出演・掲載メモ - 2017年7月15日