ちょうど一年前はenmonoさんとの出会いのキッカケ記事でした
継続王に、おれはなる!0593
毎日ブログを書いていると、「ちょうど一年前はどんな記事を書いていたんだろう」なんてたまに見返しては自分の成長を確認したりしています。
で、本日6月19日の一年前は、こんな記事でした。
一冊の本についての感想記事
「マイクロモノづくりはじめよう」は読んではいけない!| 長田(おさだ)工業所社長 小林輝之日記
そうそう、ふと、書店で手にした本の感想を記事にしたんです。
「本体価格が高いから、みんな買わない方がいいよ!・・・でも本当はお気に入り隠しで、みんなに知ってほしくないくらい製造業の人にはワクワクする内容だよ!」って、そんな感じの内容でした。
以前は「我々零細企業は下請けとしてしっかりとした品質のモノを作ってさえいればいい」と自分自身思っていましたが、この本を見て「誰でもメイカーになれるんだ!」という心境の変化を覚えています。
その記事をツイートしてくれた
たまたまこのぼくのブログ記事を見た、この本の著者である、㈱enmonoの宇都宮さん、そして三木社長にツイートして頂いたこからこの一年が始まりました。
「マイクロモノづくりはじめよう」は読んではいけない! http://t.co/3BdX2z3bJ2 @terukobayashiさんから
— 宇都宮茂(s.utsunomiya) (@ucchan) 2013, 6月 22
RT @terukobayashi: terukobayashiの最新記事です!: 「マイクロモノづくりはじめよう」は読んではいけない! – 継続王に、おれはなる!0230書店で何気なく本棚を見ていると、今までになく僕にフィット http://t.co/z4XtQESmhC — mikikouj (@mikikouj) 2013, 6月 22
ぼくの記事を小さいながらも取り上げてくれたことをキッカケに、調子に乗ったぼく。
それから怒涛の交流ラッシュがはじまったのです。
それからあれよあれよと・・・
すぐ東京へお二人に会いにいきたい!と、第6期マイクロものづくり経営革新講座の発表会にお邪魔し・・・(2013年9月23日)
その夜の懇親会で第7期のマイクロものづくり経営革新講座を受けることになり、その他の生徒を集めるため、enmono北陸支部長になり・・・
マイクロモノづくり北陸初上陸!!福井県の坂井市にまでお呼びしてこれからの製造業のためのセミナーに三木社長と宇都宮さんにきていただき・・・(2013年12月3日)
また別の来福時には、永平寺へ二人だけのデートを楽しみ・・・(アヤシイ)
そしてenmono北陸支部の女子会にも参加していただきました。
そんなお付き合いを経て、今では東京で念願のマイクロものづくり経営革新講座を受けている次第であります。
というわけで、これから一生のお付き合いをお願いします(笑)
一年が長く感じる・・・
こう見てみると、あれからまだ一年しか経ってないんですか!
ふと手にした一冊の本からこんなにたくさんの交流を経たことにより、確実に一歩踏み出せていることを思い返すことができました。
こんな風に一年前の自分の立ち位置を確認できることは、毎日ブログを書いていることのひとつの小さな楽しみです。
—————–
enmono北陸支部長として宣伝!
マイクロモノづくり経営革新講座(zenschool)第8期生募集中!
Teruyuki Kobayashi
最新記事 by Teruyuki Kobayashi (全て見る)
- 長田(おさだ)工業所 2018年のメディア出演・掲載・講演等メモ - 2018年12月18日
- 2017年のメディア出演・掲載・講演メモ - 2017年12月21日
- 2017年5月・6月・7月のメディア出演・掲載メモ - 2017年7月15日