溶接テーマパークの人のブログ

本業のおさだ工業所のHPは「長田工業所 福井」で検索!https://www.osadaindustry.com/

「アナ雪」の歌は、物語を観た人と観ない人では感じ方がガラリと変わる!

   


この記事の所要時間: 21

継続王に、おれはなる!0616

ぼくらみたいな家族は多いんじゃないでしょうか?

anna

 

曲はよく聞いていた

小学生で流行していたのでしょうね。
「レット・イット・ゴー~ありのままで~」や「とびら開けて」という物語中の曲を覚えたい!でも映画までは観なくてもイイ!
そんなありがたい子どもからのおねだりで、車の中では「アナ雪」しばりのカラオケBOXでした。

Youtubeでも口パク動画が流行りましたしね。耳に残っている方も多いのではないでしょうか。

日本人でも。

なんて幸せそうな王女と王子なんだろう!とか楽しい気持ちで聞いていたんですね。この時点で映画観てないので。

 

映画を観ました

そんな感じで、映画を観ることはないだろうなあと思っていたら、映画の上映期限ギリギリになってまさかの奥さんからの「アナ雪観たい」という発作が起こり、なんとか滑り込みで雪崩れ込むように映画を観にいったのでした。

「えっ!レリゴーの雪の魔法を使っている人がアナじゃなかったの?」

という根本的なところから始まり、

「『とびら開けて』で『結婚しよう』『もちろん!』とか言っていたのに!?」
「レリゴーの歌って、単純にありのままでいいんだ、とかじゃなくて、そんな深い意味があったのか!」
「えっ!そっちじゃなくてそっちかよ!?」
「オラフ可愛すぎる!」

そんな感じでとにかく価値観がひっくり返りまくり!

たぶんレリゴーの歌がそんなに話題にならなくて、なにも聴いたことがない状態で映画を観たらそんなにカルチャーショックも受けなかったのでしょう。

映画を観たあとでもう一度サウンドトラックを聴くとこれまた感じがガラリと変わります。

これはDVD買いたすぎる!

まぎれもなく「百聞は一見にしかず」オブ・ザイヤーです!


The following two tabs change content below.
@terukobayashi 小林輝之 ●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。 ●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。 Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...

 - 時事ネタでござる