溶接テーマパークの人のブログ

本業のおさだ工業所のHPは「長田工業所 福井」で検索!https://www.osadaindustry.com/

年賀状の裏面を横にしたとき、表面(宛名)はどちらを上にするか

   


この記事の所要時間: 215

0779

年賀状って、SNSの流行で年々必要性がなくなってきたような・・・

例えば昔の小学生時代の先生との交流を続けたい時なんかは、まさに年賀状がうってつけですが、逆にSNS(Facebook)でつながっている方には年賀状の必要はあるの?という方も世の中にはいらっしゃると思います。

わたしはどちらかというと手紙は重要だと思っている人間でしたが、そのわたしでも最近は上記のような考えがふと頭によぎり、その辺の線引き(年賀状の交流の必要がある方とない方)をするべきか・・・と思いながら、また仕分けができずに年が過ぎていっています。

ところで、その「年賀状印刷作業」は一年に一回の大仕事なので、いろんな事を忘れていますよね。

 

プリンターにどっち向きで差し込むんだっけ?

たとえば・・・

・住所録の最新のデータは筆王?筆まめ?フリーソフト?
・このプリンターはふちなし印刷できたっけ???
・プリンターにどういうふうに差し込めばどっちが上に???

そんなハテナがたくさんあるうちのひとつ、今回は「年賀状の裏面を横にしたとき、表面(宛名)はどちらを上にするか」を調べてみました。

どちらでもいいんじゃないの?と思いましたが、決まりがあるようです。

 

年賀状の裏面を横にしたとき、表面(宛名)はどちらを上にするか

こういうことって、どうやって検索窓に入れたらいいかわかりませんよね・・・

わたしはとりあえず「年賀状 表 縦 裏 横」と検索してみたら、わかりました。

言葉では説明しづらいですけど。

郵便葉書の表は縦位置にデザインされています。宛名も通常縦書きにします。左下をつまんで裏を横位置になるようにひっくり返して正しく読めるのが正しい。
はがきを横長で使う

 

 

また、知恵袋でも元郵便局員の方が、同じような回答をされています。

元・郵便局員です。

裏から見て、切手部分が左上(郵便番号枠が左側)が良いのではないかと思います。

理由があり、
封筒やはがきを横向きにして使用するときは、宛名面右上に切手を貼ることになります。(郵便物処理上)
至急!! 年賀状(横向き)どちらを上に印刷すればいい? – その他(暮らし・生活お役立ち) – 教えて!goo

というわけで、

「年賀状の裏面を横にしたとき、表面(宛名)はどちらを上にするか」の答えは、

「裏面を横にしたまま横にくるっとまわすと、右上に切手がくるようにする」でした!

 

IMG_7890

IMG_7889

↑こういうこと!


The following two tabs change content below.
@terukobayashi 小林輝之 ●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。 ●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。 Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...

 - こんなサイト見つけました