ボケて(bokete)でブログのオチをたまには人まかせにしませんか
継続王に、おれはなる!0328
ぼくがブログを書いていて、オチに困ったらたまに使っているサイトです。
画像の大喜利サイト
知る人ぞ知る「ボケて(bokete)」というサイト。
一般人が投稿した画像(お題)に対して別の一般人がボケを書き込む、大喜利スタイルの見ているだけで楽しいサイトです。
ボケて(bokete): 写真で一言ボケるウェブサービス
ここに採用されている画像とボケを自分のブログに貼り付けられることをご存知でした?
ボケの貼付け方
貼付け方は簡単、アカウント不要です。
このリンクボケて(bokete): 写真で一言ボケるウェブサービスから「ボケて」に入り、ブログのオチなどに使えそうなボケ画像を選びます。
オススメは「右上の検索窓」です。
そこに今書いているブログのテーマを書き込むと、その記事にふさわしい感じのボケが見つかります。
これだ!というボケ画像の下の広告のそのまた下の方に「Blogで紹介する」という英数字が並んだのがありますので、それをコピーします。
アメブロでは「ブログを書く」の「HTML表示」にその英数字を貼り付けるだけです。
ワードプレスではもちろん「投稿の編集」画面の「テキスト」に貼り付けます。
注意点は、元々のサイトのボケが削除されたときはこちらに引用したボケも見ることはできません。
さあ、長いブログ人生、たまに最後のオチに困ったらこんなボケも活用してみてください!!
Teruyuki Kobayashi
最新記事 by Teruyuki Kobayashi (全て見る)
- 長田(おさだ)工業所 2018年のメディア出演・掲載・講演等メモ - 2018年12月18日
- 2017年のメディア出演・掲載・講演メモ - 2017年12月21日
- 2017年5月・6月・7月のメディア出演・掲載メモ - 2017年7月15日