壊れたエアコンが500円で治りましたのご報告
継続王に、おれはなる!0245
会社ができて25年ほどなので、このエアコンは15年モノくらいでしょうか?
この年季の入ったレガシーなエアコンが結構しぶとくて壊れなかったのですが、最近リモコンの調子が悪くなってきて快適に使えなくなってきました。
- どこで購入したかわからないので、どこに電話したらいいかわからない
- 機種名を検索しても古すぎて情報がみつからない
- リモコンだけ電気屋さんに注文すると割高なんじゃないか?
- リモコンだけなのに、本体からすべて買い換えか?という覚悟
こんな状況でしたが、なんとか新しいリモコンをゲットできました。
こんな症状でした
- リモコンの接触が悪いのか、電源ボタンを押して本体の電源を入れて、もう一度切る時に電源ボタンを押しても効かない。
- さっきまでリモコンが効いていたのに、次の瞬間、温度調整ボタンが効かなくなっている。
たぶん本体は大丈夫なのだと思います。
明らかにリモコンを新品に替えれば大丈夫な案件でしょう。
まず機種名を検索窓に入れてみる
じゃあ替わりのリモコンをどこで手に入れようか。
写真で見る限り、「MITSUBISHI 霧ヶ峰V MSZ-V285S-W」という文字が見えます。
まずは検索窓に入れてみました。
想像通りの結果でした。このエアコンは古すぎる!
このリモコンにチャレンジしてみた
普通だったら買い替えの時期かな、とか思っていたんです。
でも一度このリモコンを試してみようと思い、Amazonで購入しました。
だまされたところで470円。
1000種類対応ということなので大丈夫だろうという軽い気持ちで。
結果は見事にこの古いエアコンでも対応し、リモコンの効きが悪い問題はスッキリ解決できました。
このリモコンを本体に向けて、「Set」ボタンを長押しすればスキャンが始まり、ウチの場合5分ほどで電波が合致したようです。
まあ、基本英語で(日本語の説明書がついてきますが)若干の胡散臭さは免れません。
でも、こんなことでわざわざ電気屋さんにご迷惑をかけずに、しかも500円弱で、とりあえずの復活を果たしましたとさ!
Teruyuki Kobayashi
最新記事 by Teruyuki Kobayashi (全て見る)
- 長田(おさだ)工業所 2018年のメディア出演・掲載・講演等メモ - 2018年12月18日
- 2017年のメディア出演・掲載・講演メモ - 2017年12月21日
- 2017年5月・6月・7月のメディア出演・掲載メモ - 2017年7月15日