溶接テーマパークの人のブログ

本業のおさだ工業所のHPは「長田工業所 福井」で検索!https://www.osadaindustry.com/

どちらが先?「君の名は」の映画・小説のオススメの鑑賞順番

      2016/10/18


この記事の所要時間: 20

小学校5年生の息子が突然「君の名は」の映画観たい!と言い出したころ、にわかにSNS上でも大の大人が「君の名は」観にきました!といった投稿が目につきだしました。

息子も言ってることだし、観に行くか、と思っていましたがなかなか時間がとれず、でもテレビCMでも「ぜんぜんぜんせからぼくは~」と耳にこびりつくテーマソングも気になり始め・・・

わたしのほうが待ちきれなくなって、小説版(Kindle版)の「君の名は」を購入して一気読みしてしまいました。

 

これでなんとなく世界観も把握したあと、無事子どもたちと映画を観に行ったのですが、この順番が良かったです。

小説のあとがきにも書かれていましたが、映画を製作している最中にこの小説が書かれたらしく、映画と小説どちらが原作なのかと言われると、微妙なところらしいです。

でも内容は同じような流れだったので、小説を読んで全体を把握したあと、映画を見てそのイメージがカラーになり、より一層理解が深まったといった感じになりました。

なのでわたしのオススメの鑑賞順は、小説⇒映画です。

 

513fjcs4vll

eigakan

もちろん映画の後に小説を読んでも、また違った楽しみ方になるでしょう。

映画だけではちょっと意味がわからない部分がある・・・と思った方は、また違った角度から復習するとしっくりすると思います。

また、映画を観たあとに、こちらのスピンオフの小説も追加で読むことで、初めてこの世界が完成するらしく、まだ読んでないのですが楽しみです。

Kindle版で安くなるのを待ってます。。。


The following two tabs change content below.
@terukobayashi 小林輝之 ●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。 ●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。 Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...

 - 本読みました。