(事後報告)実は昨日の記事で毎日ブログが1年経ってました乁( ˙ω˙ 乁)アホ
継続王に、おれはなる!0363⇒0366
そろそろブログを始めて1年になるなーと思ってたんですよ。
最初の記事ってどんなだったかなーって探してみたんですよ。
そしたら・・・
僕がブログを始めた4つの理由。|鉄工所の二代目社長、時々ルヒィ
(最初はアメブロでした。)
2012年の11月2日からはじめたんだー!!
ということは・・・
昨日で1年365日経ってました!!
ばんざー・・・・い・・・
あれ・・・?
毎日忘れないようにと記事の冒頭に書いていた「継続王に、おれはなる!****」という数字がいい加減だったようです!
今日のブログの冒頭に書こうと思っていた記事数は「継続王に、おれはなる!0363」ということで363記事。
本来ならば366記事にならないといけないので、3記事カウントがダブっていることになります。
どこから間違えた?
無理しないように「1日1記事」を守っていたはずなのに、どこからまちがえたんでしょうか?
まず、アメブロの記事数を数えてみます。
28+31+31+28+31+30+28=207記事。
ちなみにこの時点でアメブロでの最後の記事は・・・
新ブログへのお引越しのご案内|鉄工所の二代目社長、時々ルヒィ
あれ?208号て!
1記事増えてるーーー!!サバ読んでるーーーー!!
そして今のワードプレスの記事数は、
158記事。
207(アメブロ)+158(ワードプレス)=365記事。
記事数ではしっかり昨日で365記事で間違いなさそう。
というわけで、
アメブロ時点で1記事多くカウントしておりました。
ワードプレスでは4記事少なくカウントしておりました。
=トータルで3記事少なくカウントしておりました!?
うーん。事件は複雑なようです。
途中で気分転換でカウント数を書かなかった時期もありますし、その辺で勘違いしていたようですね。
祝!1周年!(グダグダ)
なにはともあれ1周年。
最初の「10年間ブログを書く」という目標の10分の1完了できました。
たぶんこのブログが誰にも見られていなかったらここまで続いてなかっただろうと思います。
こんな特徴のない個人ブログに1日500PVほど閲覧されていることがなによりの頑張りにつながっております。
これからも無理なく、でもその500PVの読者の方のためにも文章力の向上、内容のレベルアップした記事を積み重ねていきます。
Teruyuki Kobayashi
最新記事 by Teruyuki Kobayashi (全て見る)
- 長田(おさだ)工業所 2018年のメディア出演・掲載・講演等メモ - 2018年12月18日
- 2017年のメディア出演・掲載・講演メモ - 2017年12月21日
- 2017年5月・6月・7月のメディア出演・掲載メモ - 2017年7月15日