溶接テーマパークの人のブログ

本業のおさだ工業所のHPは「長田工業所 福井」で検索!https://www.osadaindustry.com/

「ルヒィ」卒業のお知らせ

   


この記事の所要時間: 341

0649

このぼくのブログのメインタイトルが最初「鉄工所の二代目社長、時々ルヒィ」でしたが、何週間か前から「長田(おさだ)工業所社長 小林輝之日記」にしなっと変えていたことに気付いた方はいらっしゃいますでしょうか?

・・・とくにいないようですし、これからは「ルヒィ」キャラを卒業したいと思います。

18

 

人は一瞬でカテゴリー分けをする

ほとんどの人は初対面で会話するとき、相手を「このひとはこんな人」とざっくりとしたカテゴリー分けをします。

たとえば容姿に特徴がある人、例えば黒メガネをかけている人に対しては「あそこで会った黒メガネの人」とカテゴリー分けされるでしょう。

しかし、ぼくの容姿に特徴があるとすれば「まぶたが重そうな人」くらい・・・あんまり特徴がありません。

その次に、勤めている会社名や職業でカテゴリー分けをされますでしょうか。

ぼくの会社は「長田工業所」と書いて「おさだ工業所」と読み、その代表のぼくの苗字がそのまま「長田」かと思いきや「小林」だという現実、根本的にややこしい。

じゃあ「工業所」ってナニ屋さん?と聞かれても、元請け会社の要望する中型の構造物などを作る鉄工所で、守備範囲が広すぎて、一言で説明しづらい。

ではその「小林」さん自身は溶接歴何年なの?とか聞かれても、20代は別の飲食業をしてきたのでぼく自身は職人とは言えない・・・

「鉄工所の人」というのもなんか違うんですよね。厳密に仕事内容を説明するとなると本当は「鋼構造物工事業の人」になり、これもややこしい。

そんな中で、ややこしい話は抜きにして、初対面の人になんでもいいから「ぼくはこんな人です」というイメージを与えたかったんです。

 

たまたま「ルヒィ」

そこで、第一印象でSNSのプロフィール写真や、自分の投稿などにルフィのコスプレしている写真をアップし、とにかく「なんかルフィの格好してる人」というイメージをつけてもらいたかったんです。

なぜルヒィなのかは過去記事参照↓

なぜこのブログの名前の最後に「時々ルヒィ」なのか|鉄工所の二代目社長、時々ルヒィ

ワンピースは人気漫画なので、街中やテレビなどでルフィやその仲間たちを見ると「そういえばルフィのコスプレしてるやつがいたな」とか思い出してもらえれば、くらいに思っていました。

 

「ルヒィ」の役目が終わった

「なんかコスプレ好きな人」から「なんか楽しげな人」「なんか前向きな人」そんなイメージが広まったのでしょうか。

いろんな人との出会いが多くなり、毎日ブログもはじめ、セミナーや勉強会に年100回ほど顔を出したり、本も年に120冊ほど読む生活になってきました。

そんな生活を続けていく内、ある決定的な出会いがあって、自分の進む道がある程度クリアになってきたんです。

初めて一般のお客さまを招いて溶接教室をしたり、先日製造業や溶接DIY女子向けのLINEスタンプを作ったり・・・

人の作った道じゃなくて、自分で何もないところに道を舗装して、歩き始める方向が見えてきました。

となるともう「なんかコスプレしてる人」というカテゴリー分けに頼らなくても、例えば「溶接教室してる人」とか「LINEスタンプ作った人」で通じるだろうと判断しました。

その実績が直接自社の利益に直結はしないですが、そこから需要のある方には自社の「説明しづらい得意分野」につながっていて、納得もできます。

 

まだまだ続きます

今までの自社の「説明しづらい得意分野」の仕事内容から派生して、これまで一般の方にもわかりやすい「溶接教室」「LINEスタンプ」と打ち出してきました。

それらに続いて、実はもう2個、打ち出す予定の新規事業を平行して進めています。この半年から1年の間にお披露目できるでしょう。

もちろんいきなり飲食店などの全く違う事業ではありません。

モノづくり業界が盛り上がっていくような内容の事業であり、ひいては今やっている本業につながることです。

「自分がやりたいこと」と「自社の技術」をかけあわせて生まれるワクワクするような仕掛け。

はやく世に出したくて頑張っています。

 

※ブログはこのまま毎日続けていきます。


The following two tabs change content below.
@terukobayashi 小林輝之 ●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。 ●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。 Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...

 - ルヒィ解剖