溶接テーマパークの人のブログ

本業のおさだ工業所のHPは「長田工業所 福井」で検索!https://www.osadaindustry.com/

未経験者必見!溶接体験レポート無料マンガ「溶接って?」がおもしろかわいい

   


この記事の所要時間: 152

0809

まったくの未経験者のマンガ家の方に溶接を体験してもらい、そのレポートを書いてもらうという、まさにわたしがやりたいことのひとつが、形になっていたのでご紹介します。

 

溶接未経験者のための溶接体験レポート

「日本溶接協会」という、お堅そうな団体のウェブページの奥底にあります。もちろん無料!

溶接未経験のマンガ家 たつのからこ さんに溶接を体験してもらい、その体験談を描いたものです。

溶接未経験者の方に、少しでも溶接に興味を持っていただければとの思いで企画いたしました。
溶接体験レポートについて

 

 

ホームページの堅いイメージに対して、このユルイ感じのギャップにやられます。

 

未経験者ならではの視点

わたしたちのように、どっぷりと溶接に携わっている人間は、考えが固まっているので、未経験者の方はこんな風に考えているんだなあ、というところが驚きです。

例えば、溶接のイメージは「鉄と鉄をくっつけるのりのような役割」とか、溶接の光はサングラスで防げると思っていることとか。

undefined.jpg

見てはいけないというのに、どうしても見たくなる衝動にかられる、とか。

undefined.jpg

わかっていても、やっぱり直視してしまったり。

undefined.jpg

素人目線でわかりやすく、自分も一緒に体験しているような気分になり面白かったです。

作者のたつのからこさんは、他にも日本溶接協会のページでマニアックな溶接マンガ「浪速博士のがってん!R」の絵を書いておられます↓

溶接をコミックで解説している「浪速博士の溶接がってん!R」がマニアックすぎる | 小林輝之の社長室〈長田(おさだ)工業所代表ブログ〉

たぶん今回は取材ということで、「特別待遇」でポリテクセンターなどで見学や体験をされたのでしょう。

そこまでの設備はありませんが、溶接工場をテーマパークにするプロジェクト「アイアンプラネット」では、一般の方に気軽にこのような感動を与えるような場所にしていきたいです。

 


↓たつのからこの溶接体験レポート「溶接って」はこちらから。
パソコン以外にもスマートフォン、タブレットに対応しております、とのことです。
溶接体験レポートについて


The following two tabs change content below.
@terukobayashi 小林輝之 ●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。 ●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。 Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...

 - こんなサイト見つけました