溶接テーマパークの人のブログ

本業のおさだ工業所のHPは「長田工業所 福井」で検索!https://www.osadaindustry.com/

従業員10名以下の鉄工所に新卒入社!?ウソのようなホントの話【追記あり】

      2016/05/09


この記事の所要時間: 441

新卒採用なんて、われわれのような零細鉄工所には無縁の言葉だと思っていました。

新卒どころか、中途採用も厳しいこのご時世に、ミラクルが起こりました。

なんと本日4月1日に、1名の新卒入社を受け入れることができたのです。

その元をたどると溶接のテーマパーク「アイアンプラネット」のプロジェクトがキッカケでした。

溶接のテーマパーク アイアンプラネット

話のはじまりは、今から1年弱ほど前、平成27年5月に遡ります。

 

平成27年5月(11カ月前)

アイアンプラネットプロジェクトのクラウドファンディングのチャレンジが終わったのが、平成26年の年末ごろ。

マスコミの方や坂井市の市長など、そうそうたる来賓の方々をお招きして、クラウドファンディング達成セレモニーを行いました。

なぜ福井県坂井市の市長が長田(おさだ)工業所のセレモニーにきていただけたのか | 溶接のテーマパーク アイアンプラネット

そのセレモニーで「平成27年4月ごろ、アイアンプラネットをオープンします!」と宣言しておきながら、その約束の4月を過ぎ、オープンできる状況にまですすんでいない!という重圧を抱えながら、日々の仕事に追われていました。

そんな中、5月にはいって、1本の電話がありました。

「そちらでジュニアインターンシップを受け入れていただけませんでしょうか?」

福井県内の某高校の採用担当の先生からでした。

話を聞いてみると、その生徒の親御さんがアイアンプラネットのニュースなどでおさだ工業所の名前を知り、ぜひともおさだ工業所に息子を働かせたいんだけども、と採用担当の先生に相談があったとのこと。

通常ですと、毎年受け入れてもらっているインターン先が決まっているなかから選んでもらうらしいのですが、親御さんから直接指名のあることは珍しいとのことでした。

 

今まで、少しだけ中学生とかなら体験で受け入れたりしていたので、今回もその程度かな、と思っていたら、がっつり夏休み期間中、アルバイトで雇うスタイルでした。

ましてや、まさか新卒採用につながるなんて。。。

———-

【※2016年5月6日追記:ここから~】

ちょっと記憶違いがありました(^_^;)

実際はいきなり夏休みのアルバイトではなく、夏前の6月に、2日間だけ溶接の体験をさせながらの職業体験をさせたのが最初でした。

その時のことをブログに残してありました。

よろしければ下記リンク先のブログ記事をご参照ください。
高校生のインターンシップ(職業体験)受け入れ1日目メモ | 小林輝之の社長室〈長田(おさだ)工業所代表ブログ〉
高校生のインターンシップ(職業体験)2日目に素敵な贈り物を作りました | 小林輝之の社長室〈長田(おさだ)工業所代表ブログ〉

【※2016年5月6日追記:~ここまで】

——–

 

平成27年8月(8カ月前)

その高校3年生の生徒さんが夏休みに入り、弊社でアルバイトのようなインターンシップのような受け入れがはじまりました。

物静かでコツコツと指示されたことを真面目にやる子で、ほかの職人さんからも好印象でした。

途中で担任の先生も見に来ていただいたりと、マメな学校だなあと関心していたのを覚えています。

あっという間に夏休みも終わり、インターンシップ期間が終わりました。

 

平成27年9月(7カ月前)

夏休みが終わり、すぐ、採用担当の先生が弊社にやってきました。

てっきりアルバイトのお礼に来られたのかなあと思ったら、

「来春から本人が是非御社で働きたいと言っています。是非内定を出していただけませんでしょうか?」

とおっしゃいました。

弊社で新卒採用なんて夢のまた夢と思っていたので、その言葉にあっけにとられましたが、もちろんこちらからお願いしたいところです!

先生や本人の気が変わらない内に、内定通知を出させていただきました。

 

平成28年4月(現在)

先月3月に、その新卒採用者から、1本の電話がありました。

たぶん「内定を辞退したい」とかいう内容だろうなあ。。。と覚悟をしていたら、今車の免許を取っている最中だという報告でした。ホッ。

それぐらい信じられない気持ちですが、無事4月1日の入社日を迎えることができました。

新卒入社日というのは、ほとんどの人にとって、一生に一度の記念日だと思います。

その一大イベントをおさだ工業所に選んで頂いたS君。そしてその出会いのキッカケをつくっていただき、息子さんを預けていただける親御さんに感謝です。

わたしが代表になって、はじめての新卒採用者さんです。大事にしたいと思います。

slproImg_201604011507050.jpg

一ヶ月のアルバイト経験で、ある程度の工作機械は使えるのがありがたいです。


 

こんなミラクルが起こったのも、そもそものはじまりは、この本との出会いでした。

零細製造業の方は読んでおいたほうがいいですよ。

 


The following two tabs change content below.
@terukobayashi 小林輝之 ●溶接士免許から調理師免許まで幅広い経験をもつ福井県坂井市春江町の㈱長田(おさだ)工業所代表。 ●金属加工のワクワクを一般の方にも知ってもらいたいため、溶接キャラのLINEスタンプを作ったり、溶接工場をテーマパークにするプロジェクトを進めていたり、インテリアブランド立ち上げにとりかかっていたりしています。 Apple/読書/出版/経営/モノづくり/Amazon/ラーメンetc...

 - おさだ工業所のヒトコマ